【お得情報あり】サムソナイトキャリーバッグの修理でキャスター交換方法
どういうわけか・・・家の床が汚れている
キャリーケースを転がしただけなのに、床に黒い物体が散乱している。
何年前のサムソナイトのキャリーケースだろうか?
多分、買ってから15年以上は使っているサムソナイトのキャリーケース。
その通り、サムソナイトのキャスターが壊れてしまっているのだ。
今回はこのキャスターを自分の手で交換してみる。
記事最後にお得情報があります。
- 15年以上使用したキャリーケースのキャスターが壊れる
- サムソナイトの公式修理費用が高額
- 自分でのキャスター交換方法の紹介
- 必要な部品と工具のリスト
- キャスター交換の手順と写真付きの説明
- 交換後のキャリーケースの使用感
サムソナイトキャリーバッグの修理でキャスター交換方法
古いサムソナイトのスーツケース。
2015年9月にハワイへ行く時、屋根裏部屋からスーツケースを出した時に気付いた。
黒いゴムのような物体が床に散乱している。
何だろう?不思議な物体だった。触って拾い上げたその手を見ると、黒く汚れてしかもベトベトして気分が悪くなった。
キャリーケースを転がすとゴロッゴロッと、いつものスースーとは違う。
▼よく見るとキャスターのゴムの部分が劣化して、ボロボロと床に散乱していた。

ハワイ旅行まで時間がない!新しいキャリーケースを買おうか?メーカーに修理に出そうか?悩んだ挙げ句。
新しいキャリーケースを買うほど、このキャリーケースはキャスター以外は痛んでいない。
ふつうに蓋は閉まるし、鍵もかけられる。キャリーケースの中の内装も剥がれていないし綺麗なままだ。
そしてメーカーに修理にだすと、時間と費用が予想以上にかかってしまうから、今回は自分の手で修理に挑戦することにした。
サムソナイトキャリーバッグの修理
取り合えず、サムソナイトのホームページで調べて見ると・・・
- キャスター1個・・・6,000円
- キャスター2個・・・7,000円〜12,000円
- キャスター4個・・・8,000円〜15,000円
ボクのキャリーケースはキャスターが4個全ての交換になるから、修理費用がかなり高価なことがわかりました。新しいキャリーケースが買えてしまう値段。
サムソナイトキャリーバッグの修理開始
新しい事をする時はググるに限ります。
サムソナイトのキャリーケースの修理している事をグーグル先生が教えくれました。
「フンフン」とグーグル先生が教えてくれたことを読むと、ボクにも出来そうなのでDIYで交換にトライすることにしました。
修理の工程は次の通り。
- 1)キャスターを支えているシャフトを切断
- 2)古いキャスターをシャフトごと取り外す
- 3)新しいキャスターと新しいシャフトに交換してネジで固定
たった3つの工程で、あっという間にキャスターの交換が終わりそうです。
□部品の準備
早速、道具と部品の調達です。
シャフトの代わりにするために、長めのネジを代用します。
- ステンレスキャップ(半ねじ) 49円×4個=196円
- スレンテスワッシャー 10円×16個=160円
- ステンレスナイロンナット 59円×4個=236円
- シャフトを切断するノコギリの刃 1本 645円

▼キャスターこれです
- ハンマー製 キャスター 425G-R 38mm 111円×4個=444円

部品名 | 単価×個数 | 合計金額 |
ステンレスキャップ(半ねじ) | 49円×4個 | 196円 |
スレンテスワッシャー | 10円×16個 | 160円 |
ステンレスナイロンナット | 59円×4個 | 236円 |
シャフト切断用ノコギリの刃 | 1本 | 645円 |
ハンマー製 キャスター 425G-R 38mm | 111円×4個 | 444円 |
合計で 1,681円 でした。
□交換作業
▼キャスターを支えているシャフトを、ステンレス用のノコギリの替え刃でカットします。
ステンレス製のシャフトなのでとても硬いのなんのって!
額や背中から汗が噴き出して来るくらい、ひたすらギコギコ。
キャリーケースの中が空っぽだから、のこぎりのギコギコ音がキャリーケースが共鳴して、大音響でギコギコが近所迷惑な感じでした。
早朝や深夜には作業しない方がいいです。
この作業を4回もやります。先は長い・・・

▼ ようやく切断完了!ステンレス製のシャフトは手強かった!

▼古いキャスターとシャフトを取り外した状態。余分な物がなくなって綺麗になった。

▼ようやく新しいキャスターを取り付けます。
キャスターにネジを通してして六角レンチとスパナで締めるだけです。
とても簡単。

▼新品のキャスター!ピカピカ光って輝きが最高です。
転がした時の音は、「ゴロゴロ」じゃなくて、「スー−」って気持ちよく転がっています。
シャフト代わりのネジが、少し飛び出していますが、多分心配なさそうです。

完了!
▼ 完成!ここまで約1時間位の作業時間でした。

シャフト代わりのネジが少しだけ長くて、少し不恰好ですが問題ないようです。
空港って思ってた以上の長い距離を転がしますよね。キャスターを修理交換できたので、長い距離をキャリーケースを転がしても、安心して旅行へ行くことができます。
サムソナイトに修理に出さなくても自分でキャリーケースのキャスターの修理交換が出来ました。
追伸 お得情報
キャリーケース用キャスターの交換セットが販売されています。
ホームセンターに行かずとも、部品一式が▼下のリンクから注文できます。(寸法は測定して下さいね)
▼アマゾンではこちらからサムソナイトのキャスターケースがご覧頂けます。
▼楽天はこちらからサムソナイトのキャリーケースがご覧頂けます。
オススメ記事
ワイキキパークホテルが閉館?新しいホテルがオープンします!
>>ハレプナワイキキ誕生!【女子旅】どうなる部屋?予約について

オススメ記事 ハワイで虫に刺されたらこれが便利!
>>虫に刺されにはハワイABCで買ったAfterBiteが効く!

サムソナイトキャリーバッグの修理でキャスター交換方法:まとめ
キャスターが新しくなったので、転がしても「ゴロゴロ」と音が聞こえてこなくなって、とても嬉しく思いました。
ボクは近所のホームセンターで調達したしたけどAmazonでも注文できます。
ボクが購入したシャフト代わりのネジと、ステンレスカット用ののこぎりの歯です。