<2019年満月カレンダー>
3月は別れの季節です。
日本の学校や会社で卒業式、人事異動があります。
この記事では2019年3月の満月・新月がわかります。
満月カレンダー2019年3月
日本の多くの学校や会社では別れがある月です。
学校は卒業式、会社では人事異動。
どちらも時期がきたら容赦なく別れさせられます。(例外もありますが・・・)
日本以外の国では卒業式はいつなんでしょうか?一覧表にしてみました。
- アメリカ 5月〜6月
- イギリス 5月〜6月
- ドイツ 5月〜6月
- フランス 5月〜6月
- イタリア 5月〜6月
- ベトナム 5月
- フィリピン 3月
- タイ 3月
- ネパール 3月
- オーストラリア 12月
日本よりも遅い季節に卒業式が多いですね。新学期が9月の欧米では卒業式は初夏の5月〜6月の期間です。
オーストラリアでは南半球で北半球の国々とは季節が真逆なので、卒業式が終わったら長い夏休みに入ります。
2019年3月
- 満月 3月21日 月齢:14.8 満月時間:10:43
- 月出18:07 月没05:58
- 新月 3月 7日 月齢:0.8 新月時間:01:04
- 月出06:34 月没18:08
3月のこよみ
3月には春分の日があり3月20日〜21日で祝日になっています。
春分の日は昼の時間と夜の時間が同じ長さの時間になって、翌日からは昼の時間が長くなる分岐の日です。
逆に秋分の日は、9月23日頃で昼の時間と夜の時間が同じ時間になって、翌日からは夜の時間が長くなる分岐の日で、春分の日とは逆ですね。
オススメ記事満月が出産に影響していることを書いています。
>>満月に出産する確率が高いのはなぜ?
満月カレンダー2019年3月まとめ
2019年3月の満月と新月です。
2019年3月
- 満月 3月21日 月齢:14.8 満月時間:10:43
- 月出18:07 月没05:58
- 新月 3月 7日 月齢:0.8 新月時間:01:04
- 月出06:34 月没18:08